
月別アーカイブ: 2015年8月
スマイルトゥルー
実習生が来てます
今週から2ヵ月間歯科衛生士の専門学校の学生さんが実習に来ています。実際の診療でしか学べない事を学んでもらってこれからに生かせるように頑張ってもらいたいです。
毎日の習慣
虫歯や歯周病予防に真っ先に思い浮かぶのは毎食後のブラッシングかと思います。毎日磨いていても、ブラシが届いて欲しいところはなかなか届きにくいものですね。
小さい頃から磨き方から学び、習慣付けるとより虫歯、歯周病予防には良いですね。
当院では、定期的なメンテナンスの他にもブラッシング指導も行っております。大人の方はもちろん、お子様にも是非残り少ない夏休みの間に行ってみてはいかがでしょうか!
スポーツマウスピース
甘い物を食べた後は
先日、5歳の男の子がムシ歯で来院されました。お母さんは毎日仕上げ磨きをしてムシ歯にならないよう注意していたそうです。お話を聞くと、ヤクルトが好きで毎日飲んでいるとの事でした。甘い物(糖)に含まれる酸が口の中に停滞するとムシ歯になりやすくなります。甘い物を飲食した後は、お茶を飲む、水でゆすぐなど糖が口の中に残らないよう注意してみて下さい。
今日から通常通り診療しています!

暑中お見舞い申し上げます
夏本番
暑い日が続いていますね(>_<)
冷たい物が美味しく感じる季節になりましたね✨
私は暑すぎて毎日暑アイスを食べています。甘いものを食べたら必ず歯磨きをするようにしましょう❗
宜しければ定期検診にいらして下さいね❗