未分類」カテゴリーアーカイブ

フッ化物はどうして歯にいいの?

①虫歯になりかけた歯を修復します

 歯から溶け出してしまった「リン」や「カルシウム」が再び歯に戻ろうとする作用(再石灰化)   

 を手助けします

②歯質を強くします

 フッ化物が歯に取り入れられると、エナメル質が強化され、酸に溶けにくい丈夫な歯になります

③虫歯菌のはたらきを抑えます

 虫歯の原因菌のひとつ、ミュータンス菌のはたらきを抑えます

このような方々にもおすすめです

 虫歯になりやすい方、歯の萌出期の子供、矯正治療中の方、補綴物が多い方、根面の虫歯になりやすい方

妊娠中の口腔内の状況

妊娠中は口の中のトラブルを引き起こしやすいです。その理由としては、ホルモンのバランスで唾液が粘り歯垢が残りやすい。唾液が酸性に傾き口の中の細菌が増えやすい。食事の回数が増えて口の中が汚れやすい。つわりによって胃酸が逆流し口の中の酸性度が更に高まる。結果として歯が溶けやすい環境を作る。などがあります。口の中を衛生的にするように気をつけましょう。

スマイルデンチャー

こちらはスマイルデンチャーと言って、保険で入れる入れ歯特有のバネがかかっていなく、とても審美性に優れている入れ歯になります! 特に前歯に入れ歯のバネが見えるのが気になると言う患者さんは多いのではないでしょうか? そんな問題を解決してくれるのがこの入れ歯です。 こちらの入れ歯は保険外となります。また残ってる歯の本数などにより適応しかねる場合もありますので、まずはご相談下さいね!

image 母の日にお花を渡しました! みなさんはどんな母の日になりましたか? 急患随時受付しております!
最近新しいおもちゃが入りました! 見た目もさることながら なんと!この子動くんです!! イモムシくんに会いたいからと治療を頑張る子もいたりと意外と子供達の人気者です。笑 かわいい動きしてるので 是非可愛がってあげて下さい♡

GW中に異常はありませんか?

今年のGWは暑かったですね

体調崩されてないでしょうか?

連休中に歯や歯肉に違和感ありませんでしたか?

藤島歯科では急患受け付けております。

痛みを我慢していると悪化してしまっていることもありますのでお気軽にお越しください。

インプラント始めます。

インプラントとは、虫歯や歯槽膿漏により失われてしまった天然の歯を補う為の治療方法のひとつです。歯の失われてしまった顎の骨に、外科手術を行い人工歯根を埋め、それを土台として人口の歯を入れます。興味のある方はお声掛け下さい。

スポーツマウスピース

春になり、今年は何かを始めようと考えて、スポーツを始めようかなとお考えの方は多いのではないでしょうか? スポーツをする時に、奥歯を食いしばったりしがちですが、食いしばったりする時間や力により、顎や歯が悲鳴をあげてしまうことがあります。 そこでスポーツをする際にスポーツマウスピースを装着するのはどうでしょうか? よくスポーツ選手がカラフルなものを装着していますが、アレです! 当院でもさまざまな色や模様があり、きっとあなたのご希望されているものが見つかるはずです! 興味がある方はお気軽にスタッフまでお問い合わせください!   

スポーツマウスピース

春になり、新しい事を始めようと考え、今年こそは何か運動でも…と考えている方は多いのではないでしょうか? そんな時、いつも以上に歯を食いしばり、歯に力をかけたりすると、歯が悲鳴をあげてしまうことがあります。そこでスポーツマウスピースの着用をオススメします! さまざまな種類の色、模様があり、その中からお選び頂けますので、きっとあなた好みのものが見つかるはずです。 興味のある方はお気軽にスタッフまではお問い合わせ下さい