未分類」カテゴリーアーカイブ

銀歯と白い歯の印象の違い

銀歯がチラッと見えるのと、見えないのとではだいぶ印象が違います。当院では小臼歯に被せる保険適応材料のCADCAM冠が好評頂いております。笑った時の銀歯のチラッとが気になる方お気軽にご相談くださいね

虫歯のリスク

虫歯になりやすい環境は・歯並び・かみ合わせ・唾液の分泌量・歯の形態・食習慣・生活習慣により虫歯のリスクが高くなります。虫歯予防には寝る前の歯磨きに加え、間食の回数を減らしてみて下さい。虫歯は早期発見することが非常に重要です。定期的に歯科に受診しましょう。

ハロウィン

すっかり秋めいてきましたね! 院内の診療室の前のコーナーもハロウィン仕様に模様替えしました〜 かわいいオバケさん達に会いにきてくださいね〜

イメチェン

先日、床の張り替えをしました(^O^) 各ユニット毎に壁紙の色に合わせてみまし た❗リラックスして診療ができるような雰囲気作りを心がけております。

ワラスボ襲来

お友だちに、ワラスボの干物頂きました。
知る人ぞ知る有明海の珍味である。 佐賀市のエイリアン\(^-^)/
干物でこそこの程度だが、ナマを見ると初めての人はたいていビックリします
なので、ミイラ化する以前の画像は自己責任で見てくださいね。
この度院長先生渾身の傑作! エフカレーというのを作ってみました! 自費の診療をされた方限定の非売品としてお渡ししていたのですが大好評につき今回販売の方をさせて頂く事になりました。 お肉もごろごろと大きめで 少しスパイシーなお味です。 材料、パッケージとも大変拘っておりますので気になる方はお尋ね頂ければ院長から拘りの方を喜んで直々にお聞き出来ると思うので是非聞いてみてください! とっても美味しいですよー♡ 是非ご賞味下さい!

休み明け

こんにちは。 お盆休みも終わりに近づいています。 休み中のお口のトラブルが見つかったりしていませんか。 お仕事や学校、部活で忙しことと思いますが、休み明けには早期治療が良いと思います。 8/19より診療開始しておりますので、気になることがあれば、ぜひ来院されることをおすすめします。

ベビーシート

当院の女子トイレにはベビーシートがあります。 赤ちゃんを連れての診療も大歓迎です! 赤ちゃんがいるので、診療になかなか来られないという方がおりましたら、気にせず連れてきてください! ベビーシートがあるので、もしオムツが汚れても大丈夫です!

口の臭いが気になる

「口の臭い」すなわち口臭は吐き出す息に混じった臭いであり、それにはいくつかの原因が考えられます。 ①虫歯の進行によってあいた穴に食べ物が詰まったままになったものや歯髄組織が腐敗し、それが口臭の原因になります。 ②歯肉炎 ③歯周病 ④舌苔 このように、口の中の病気が原因で口臭の元となるのは、そのほとんどが細菌が原因の臭い物質であり、歯ブラシによるブラッシングを主として、必要に応じて補助清掃用具やうがい薬を使う適切な口腔清掃がこれからの予防に効果的です。